モスキートモス号の小型版・・・小モス

Comoth01

計画

ラジコン飛行機モスキートモス号を製作した話はこちらに書いた通りで、 初心者の私でも飛ばせる良い機体だと思う。しかし翼幅が約1.4mもあるので持ち運びが不便なのだ。 理想としては車に積みっぱなしにして気が向いた時にちょこっと飛ばす・・・なんてのがよい。
ネットを見ていると1/2サイズのモスキートモスを製作された方がいる様だ。 これに触発され、私も作ってみる事にした。以後、オリジナルのモスキートモス号を大モス、1/2サイズの方を小モスと呼ぶことにする。 オリジナルの設計図を元に縦横高さを1/2にする。胴体の幅だけは1/2だとメカを積むスペースが無くなるので少し広めにした。 素材をスチレンペーパーを用いる事で手間を省いた。
Comoth02

飛ばしてみる

最初は重心を決めるのに苦労した。飛ばした感触はやはり大モスと似ているが、モーターをOFFした時の減速が激しい気がする。抗力が大きいのかも。翼の厚みまで1/2だと厚すぎるのかもしれない。これがもしかして「レイノルズ数が小さい」ってやつか?
Created by ez-HTML
トップページへ
ほいほい堂本舗